今年もやってきたあの行事!
学生時代から合わせて3年連続で参加している京都の自転車祭に行ってきました。
その名も・・・
✨サイクルフェスタin宝池✨
これまでで3度目の参加になります!
今回もたっぷり有料試乗を堪能できて、本当に大満足な内容。
いやはや、欲しい自転車が多・す・ぎ・る(笑)
「サイクルフェスタin宝池」とは・・・
京都市左京区にある宝ヶ池自動車教習所のコースにおけるスポーツ自転車の大試乗イベント!
今回で9回目になるらしい!
毎年様々なメーカーが集まるけれど、今回はちょっと少なかったかな〜・・・
【今回のメーカー一覧】
ARAYA / ARGON18 / BASSO / BH / Bianchi / cervello / CHAPTER2 / COMMENCAL / CORRATEC / DAHON / DE ROSA / FELT / FOCUS / FUJI / GIOS / KOGA / LAPIERRE / NEILPRYDE /NUPLI 4 cycles / RALEIGH / SARTO / SCOTT / struvive / Tern /THOMPSON / GRAN BOIS / cinelli / MERIDA / YONEX日本に上陸したばかりのニュージーランド初のメーカー「チャプター2」 トレードマークの水色の使い方がセクシーな一台 |
【過去参加のメーカー(一部)】
Cannondale / Guerciotti / Tommasini / Macchi cycles / COLNAGO / SPECIZAIZED / ORBEA / CEEPO / LYNSKY / TREK / LOOK / KHS / STORCK / RTS / JAMIS / CARRERAなど多数・・・
Macchi cyclesのオーダー車の乗り味が最高でした!! 2〜3年以内には1台オーダーしてみたい。 |
以上のメーカーの試乗車をエントリーからハイエンドまで500円ほどで一時間乗り放題なのがこのイベントの目玉!!
1周400mほどのコースで、同じ自転車で3週まで試乗が可能。
コースの半分は陸上競技場みたいな大きなカーブとストレート
そして残りには軽いアップダウンとタイトターンがある。
あらゆるシチュエーションで試せるので、自転車ごとの個性や特徴が捉えやすい!!教習所をコースにするって考えたなぁ〜
午後には、今までで見た中で圧倒的に綺麗な虹にお目にかかれました。
さて、開場は9時からでAグループの試乗開始は9時半スタート。
ということで、まず開始30分は試乗までの間に色々なショップを回ったり・・・
メーカーブースを見て、今日はどれに乗ろうか目星をつけたり・・・
中でも一番楽しいのが、クロモリエリアに行くこと!!
毎年必ずビルダーさんがいらっしゃるので、そちらにお話を聞きに行きます!
さすがはビルダーさんということで、自転車の情報やこだわりが凄いし、作る自転車は何より面白い!
様々な情報を聞いて将来の自分のオーダー車を夢想してみるなど・・・(笑)
色々な発見も多くてとても楽しいです。
今回はNUPLI4 Cyclesさんとstruviveさん
NUPLI4 Cyclesのオーダー車は・・・ タンデムっぽいがタンデムじゃない・・・??w猫を前カゴに乗せるための専用ママチャリ!BMXフレームの内装3段ベルト式MTB!?笑など個性的な顔ぶれ |
ブランド名は違うが、二つのブランドとも同じ工房で制作されているらしい!
元々NUPLI4 Cyclesのオーナー中野さんが制作している工房で、struviveオーナーの山家さんがフレーム作りを教わり、現在は二人のビルダーとして各々違うブランドを掲げています。
山家さんはまだ20代で、私よりも若かった!
新進気鋭の若手ビルダーさんである。
応援したい!!
そんな山家さんの渾身の一大
ご自身の専用車のACTだ!!
この奇抜な見た目から分かるように・・・
なんとカーボンとクロモリのハイブリットロード
しかもSRAMの最上級電動コンポのRED eTap専用フレームだという!!
さらに自分専用ということでシートポストは固定となっている!笑
なんて面白い自転車だ!!
オーダーならではの仕様が満載です。
乗ってみたい!!w
山家さんと近い身長ということで後々乗せてもらいました。
素人のレビューですが、もし宜しければ下の方をどうぞ!
まずAグループで試乗してきました。
有料試乗はAからDグループまで1日に4回あります。(計4時間)2年前に初めて参加した時に思ったのは、1回じゃ乗り足りないということ!
なので私は、今では2組予約するようにしています。
ありがたいことに掛け持ちが可能なのです!!
まずAグループで試乗した自転車たちを紹介しましょう!
(拙いレビューですみません・・・
THOMPSON / FORCE
ベルギーの自転車メーカー「トンプソン」のフラグシップモデル。派手で王者の風格漂うデザインが印象的!
剛性が高く、脚力が求められるバイクだと感じました。
私の脚では、こいつの潜在能力は引き出してやれないかな・・・笑
struvive / Act(SRAM Red etap専用フレーム)
先程も登場したACT。カーボンとクロモリの配合により7kg台を実現したロードバイク。
カーボンロードに比べて、最初は踏みの重さがあるものの、その後の段階的な加速はクロモリらしくて感激。
スピードに乗ったらカーボンと遜色ない軽くてシルキーな乗り味です。
やっぱりオーダー車っていいね♪
SARTO / DINAMICA
ツール・ド・フランスなどグランツールに使われるメーカーのOEMを多く手がけてきたSARTO。2014年に満を持して自社ブランドとして発売開始し、日本ではまだまだマイナーなメーカーです。
非常にシャキシャキとしてレーシーな印象が強い!
トンプソンのフォースと近い乗り味かな〜
うん!このレベルの機材を使いこなせるだけの脚力やペダリング、肺活量が欲しい!!(笑)
CHAPTER2 / TELE
ニュージーランド初のプロ機材メーカーとして注目されるチャプター2。どの車体も非常にセクシーな塗装で、所有欲を満たしそうなラインナップが並びます!
もちろん走りもすごくいい。
ここまでレーシーな硬い自転車を試乗したからか、すごくマイルドな乗り味に感じました!
レースから自転車旅までこなせる一台だと思います。
欲しいなぁ〜〜〜笑
BASSO / DIAMANTE SV
私が思うロードバイクの傑作中の傑作!BASSOのフラグシップモデル ディアマンテSV
カーボンロードを買うなら間違いなく候補に入ってくる1台です。
持っても軽く、踏んでも軽い!
そして、カーボンらしい加速に加えて、直進とコーナーリングの安定感が半端ない!!
ダンシングしても横ブレが殆どありません。
ハイエンドにしてはフレームは意外と柔らかく、その乗り味が本当に心地良い。
BASSO / DIAMANTE
BASSOのセカンドグレード ディアマンテ(標準)も若干の硬さはあるがやはり素晴らしい乗り味です!!
やはり、昨年に続きBASSOのディアマンテが一番いいという結果に!
この直進安定性と踏みの軽さ、コーナーリングのしやすさは素晴らしいと思います。
ツールに出ているメーカー以外にも良いメーカーはいっぱいあるということも再確認!
BASSO特有のヘッド周りがライディングの快適性を生み出しているらしい・・・ |
かくいう私の乗っているFUJIのルーベも中々良いということにも気づかされる!
セールで14万弱で購入した私の記念すべき一台。
軽量アルミ(チタン合金)で8.4kgという軽さ!
クロモリも所有している私だが、踏みは圧倒的に軽い!!
実際に15万の自転車と100万越えの自転車の差って「たったこれだけか!?」っていう感じ!!
踏みの軽さはほぼ変わらないし、数字にしても巡航速度に大きく違いはありません。
その違いが分からないのは、まだまだ自分が初心者だからなのだろうが、廉価でカーボンに負けるとも劣らない軽量アルミの自転車も素晴らしいと思う。
そして、決してハイエンドなど買わずとも自転車は楽しめるって再確認!
試乗した感想の結果がこれかい!?
って感じですが・・・笑
後半へサイクルフェスタの記事は続きます。
有料試乗もまだまだ続きます!
抽選会で奇跡の展開も!?笑
0 件のコメント :
コメントを投稿