とうとう道南脱出を図る!!
坦々と走る150km(礼文華峠)
早朝4時台、久しぶりに目覚ましをセットしていた!
今日は大移動をするから。
しかし、セットした時間よりわずかに早起きしてしまうのは、旅あるある・・・
5時前に函館の街を駆ける。
大間方面の静かな海と渡り鳥の群れが印象的だった!
・・・にしても、何故こんな早いかというと
早朝の電車で「輪行」をするため
函館から大沼公園間は、昨日走って道はわかっているし、そのあたりまで全自走で行けば、本日の走行距離は200km近くなってしまう!
結局、朝方は雨も通過したし、電車を選んで正解!
昨日、駒ヶ岳から眺めていた北側の町「森町」から自走開始です。
ただひたすらに海岸線をトレースする。
本日の走行内容はこの一言で表せるくらい・・・w
後ろを振り返れば、雄大な駒ヶ岳を望む!
やはり印象の強い山だ。
ということで頼りになるのは
「セコマ」です!!
北海道にて第一の店舗数と売り上げを誇るコンビニチェーン『セコマ』
セコマの凄いところは、本当にどこでもあるということ!
だから、旅で助けられることも多い!
今回もそうだ。
に加えて、製品のラインナップの多さにも驚かされる!!
カップ麺だけで50種類くらいは置いてあるだろうか〜
そして安い!
山わさび塩焼きそばは、まさにむせるほどの刺激・・・w
カップ麺100円、スポーツドリンク(2リットル)150円、惣菜パスタ100円などなど・・・
コスパの高い商品が多く、北海道限定もかなりのラインナップがあって、北海道グルメを気軽にコンビニで買える感覚で素晴らしい。
そりゃセコマ愛されるわけです。
・・・と旅人のセコマ熱を語りながら、八雲から長万部へ向かいます!
途中なんか異質な建物を見つけ入ってみたが、量産型のお菓子がいっぱい置いてあるお店でした・・・
こ、これは対抗しているとしか思えない・・・w
ということでスローペースで流し、長万部の中心部へ来たけれど、もうそろそろお昼!
それじゃあ、長万部名物でもいただくことにします。
かにめし!!!
長万部と言ったらコレ!というくらい有名な弁当で、市街地周辺でいくつも出すお店がある。
個人的には、蟹よりも筍が多くて、う~んという感じだけど、こんなものなのかな…
あっさりや薄味が好みの人は好きかも!?
そして長万部は温泉も有名ということで、しばし行ってきます!
少し熱かったけれど、天然温泉のため湯加減の調整ができないらしい!!
とはいえ、サッと入って出ても気持ちいいね。
風呂上がりのガラナサワーがまた最高だった!
ということで、あとは進むのみ
とこまでも続いていきそうな道、幅も大きく、道の横には海。
どれをとっても北海道らしいと言えど、実際走っているときは辛いです(笑)
逆風だし、終わりは見えないし…
ただ追い風なら最高なのかもね!
北海道では風の有無が大きく左右します。
そして、本日唯一の峠の『礼文華峠』へ
これがまた北海道らしくて嫌らしい峠だった(笑)
標高は200mそこそこなのに、本州の400m~500mの内容…
如何せん長い!これこそ北海道の峠の特徴だ。
道に対して若干キレつつも、登坂完了!
あぁ長かった。
そこからはようやく下り!最高に気持ちよい道が待っていました~
しかし、国道を引き続き進むと、また登る感じなので、脇道に逸れる!
どうも護岸工事をするみたい。
しばし、間近に来た海ですが、う~んこの天気ではね…
しかし、これなら行く洞爺湖の有珠山
そして、今日の朝近いところにいた渡島駒ヶ岳
海を挟んでこんなに離れている・・・!!
ここまで100km強、いかに進んで来たか身をもって分かります。
そして、ようやく補給ポイントへ
豊浦町の道の駅限定の『いちごソフト』
ほんのり苺の香りを纏うミルクソフトとフレッシュな苺が完璧なマッチング・・・!!
これは美味い!!!
さぁラストだ!洞爺湖へ抜けるトンネルまでヒルクライム、そして下り終えると・・・
だから何故か感慨深い。
あのときの北海道の経験が、今の私の自転車のスタイルに繋がっているから
どうも今日はトライアスロンの大会があった関係で、道が規制されており、何度か止められたものの、洞爺湖もカルデラ湖
湖岸を通れなければ、また登りに襲われることになるので、泣いたふりをして道を通してもらうことに・・・(笑)
そして、洞爺湖の財田キャンプ場へイン!
お盆過ぎだからか、人はほとんどおらず、ゆっくりのんびりテントを張って、くつろいで就寝。
気温的にもすごく快適でした。
特筆すべきことはない1日だったけれど、無事に目標を達成!
さぁ、明日はどんな1日になるだろう・・・。
坦々と走る150km(礼文華峠)
早朝4時台、久しぶりに目覚ましをセットしていた!
今日は大移動をするから。
しかし、セットした時間よりわずかに早起きしてしまうのは、旅あるある・・・
5時前に函館の街を駆ける。
大間方面の静かな海と渡り鳥の群れが印象的だった!
・・・にしても、何故こんな早いかというと
早朝の電車で「輪行」をするため
函館から大沼公園間は、昨日走って道はわかっているし、そのあたりまで全自走で行けば、本日の走行距離は200km近くなってしまう!
結局、朝方は雨も通過したし、電車を選んで正解!
昨日、駒ヶ岳から眺めていた北側の町「森町」から自走開始です。
ただひたすらに海岸線をトレースする。
本日の走行内容はこの一言で表せるくらい・・・w
後ろを振り返れば、雄大な駒ヶ岳を望む!
やはり印象の強い山だ。
朝ごはんはしっかり取っていないので、何か食べるところを探しても全くない!
これも北海道あるある
ということで頼りになるのは
「セコマ」です!!
北海道にて第一の店舗数と売り上げを誇るコンビニチェーン『セコマ』
セコマの凄いところは、本当にどこでもあるということ!
だから、旅で助けられることも多い!
今回もそうだ。
に加えて、製品のラインナップの多さにも驚かされる!!
カップ麺だけで50種類くらいは置いてあるだろうか〜
そして安い!
山わさび塩焼きそばは、まさにむせるほどの刺激・・・w
カップ麺100円、スポーツドリンク(2リットル)150円、惣菜パスタ100円などなど・・・
コスパの高い商品が多く、北海道限定もかなりのラインナップがあって、北海道グルメを気軽にコンビニで買える感覚で素晴らしい。
そりゃセコマ愛されるわけです。
・・・と旅人のセコマ熱を語りながら、八雲から長万部へ向かいます!
途中なんか異質な建物を見つけ入ってみたが、量産型のお菓子がいっぱい置いてあるお店でした・・・
こ、これは対抗しているとしか思えない・・・w
ということでスローペースで流し、長万部の中心部へ来たけれど、もうそろそろお昼!
それじゃあ、長万部名物でもいただくことにします。
かにめし!!!
長万部と言ったらコレ!というくらい有名な弁当で、市街地周辺でいくつも出すお店がある。
個人的には、蟹よりも筍が多くて、う~んという感じだけど、こんなものなのかな…
あっさりや薄味が好みの人は好きかも!?
そして長万部は温泉も有名ということで、しばし行ってきます!
少し熱かったけれど、天然温泉のため湯加減の調整ができないらしい!!
とはいえ、サッと入って出ても気持ちいいね。
風呂上がりのガラナサワーがまた最高だった!
ということで、あとは進むのみ
とこまでも続いていきそうな道、幅も大きく、道の横には海。
どれをとっても北海道らしいと言えど、実際走っているときは辛いです(笑)
逆風だし、終わりは見えないし…
ただ追い風なら最高なのかもね!
北海道では風の有無が大きく左右します。
そして、本日唯一の峠の『礼文華峠』へ
これがまた北海道らしくて嫌らしい峠だった(笑)
標高は200mそこそこなのに、本州の400m~500mの内容…
如何せん長い!これこそ北海道の峠の特徴だ。
道に対して若干キレつつも、登坂完了!
あぁ長かった。
そこからはようやく下り!最高に気持ちよい道が待っていました~
しかし、国道を引き続き進むと、また登る感じなので、脇道に逸れる!
なんと明日から通行止めという、強運に恵まれる!!
どうも護岸工事をするみたい。
しばし、間近に来た海ですが、う~んこの天気ではね…
しかし、これなら行く洞爺湖の有珠山
そして、今日の朝近いところにいた渡島駒ヶ岳
海を挟んでこんなに離れている・・・!!
ここまで100km強、いかに進んで来たか身をもって分かります。
そして、ようやく補給ポイントへ
豊浦町の道の駅限定の『いちごソフト』
ほんのり苺の香りを纏うミルクソフトとフレッシュな苺が完璧なマッチング・・・!!
これは美味い!!!
さぁラストだ!洞爺湖へ抜けるトンネルまでヒルクライム、そして下り終えると・・・
洞爺湖へ来たぞ~~~!!
実は、大学最後の年、初めて自転車で北海道を回った際も終盤に訪れた洞爺湖。だから何故か感慨深い。
あのときの北海道の経験が、今の私の自転車のスタイルに繋がっているから
どうも今日はトライアスロンの大会があった関係で、道が規制されており、何度か止められたものの、洞爺湖もカルデラ湖
湖岸を通れなければ、また登りに襲われることになるので、泣いたふりをして道を通してもらうことに・・・(笑)
そして、洞爺湖の財田キャンプ場へイン!
お盆過ぎだからか、人はほとんどおらず、ゆっくりのんびりテントを張って、くつろいで就寝。
気温的にもすごく快適でした。
特筆すべきことはない1日だったけれど、無事に目標を達成!
さぁ、明日はどんな1日になるだろう・・・。
~続~
おはようございます。
返信削除移動日とはいえ、グルメ、温泉、良い景色、と充実してますね。しかも通行止め前日に走行!これは幸運!
私の前回の旅では、走ろうと思ってた道が通行止めどころか
(廃道)になってましたね。しかも2箇所も。ま、地図自体が20世紀に出版された物なのでアレなんですが。
にしても(おしゃはす)笑いました(笑)
この手の商品で(これナイスなネーミング)と思ったのが、水で4~5倍に薄めて飲む乳酸菌飲料の味がするガムが、
(カムピス)
でしたね(笑)
今でもどこかで売ってるのだろうか?
ていうか、洞爺湖といえば大和旅館(だいわりょかん)のライダーハウスに泊ってほしかった!
温泉旅館の大部屋をライダーハウスとして開放!つまり、温泉入り放題のライハ!
それで1300円!無料でもらえるオリジナルステッカーにはリピート割引券付!
と思っていたら・・・
数年前からライダーハウス営業は終わってました・・・
また一つ、名店が・・・
いやいや、明るく終わりませう。
明日からも良い旅を!
ライツボさん
削除毎度コメントありがとうございます!
ほぼほぼ代わり映えのない淡々とした一日になりそうでしたが、何とかアレンジできました!(笑)
実は私も、先日の信州旅ではGoogleマップにしっかり載っている道なのに、土砂崩れし放題の廃道でした。。。
あるあるですね(笑)
カムピスのネーミング面白好き!w
そりゃ、一度で覚えちゃいますね(笑)
これまたライツボさんの営業トークに当たり、行ってみたくなりましたが、閉店とは・・・
北海道ライダーハウス文化支援法とか作って守ってほしい限り。
行けるうちに行きたい場所に行っておくのが吉ですね!