2017年7月2日日曜日

【登山】京都の名峰へ初詣 (愛宕山924m 京都府)

            

2017年1月9日 京都の最高峰・愛宕山にチャレンジ!!

「愛宕山」
京都では一番メジャーな山として知られ、多くの人が愛宕詣りと称して登り続ける山です!
京都に住んでいながら、初めての愛宕登山。

時期的に、積雪を期待していましたが、残念ながら全くありませんでした、、、( ̄▽ ̄;)
とはいえ、なかなか楽しかったので紹介していきます!



まずはお決まりの清滝トンネル(心霊スポットとして有名)をくぐり、自転車を置いてスタート!!
このトンネルを通過するのが一番の関門だ!笑

登山道は基本的に緩いですが、前日の雨でぐちょぐちょで歩きにくい!

ガスが濃かったものの、見晴らしが良い地点で途切れ、街を眺めるのは最高( ´∀`)!!

写真では中々伝わりづらいですねー

横に生えてる木で一枚!
こういう場所があると、すぐ行きたくなるのが自分の癖・・・

山頂には愛宕神社があり、霧で雰囲気が出てました!


そういや、本年度初登山!
初詣は行きましたが、せっかくなので参拝します!!
特に来年から社会人なので、仕事メインでプライベートもお願いしておきました。

ついでにおみくじも!
なんと大吉!(((o(*゚∀゚*)o)))!久しぶり゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
今年も良い年になるといいなぁ〜・・・
社会人になり、激動の一年になるだろうけど自分らしさは保っていきたいと思う。

その後下山し、ランチへ
円町の弁当屋『和楽』の日替わり(850円)
ボリューム・味ともに満足でよく利用させてもらってます♪

トータル3時間半くらいの登山で、往復30kmのポタリング!
程よい運動でした( ゚∀゚)
今回のコースhttps://www.strava.com/routes/7356974

愛宕山は、この後2回の雪山登山を行ったのでまた後日記事を書きたいと思います!

0 件のコメント :

コメントを投稿

2018年豆イチ&無人島BBQ by島空撮

2019年豆イチ&無人島BBQ by島空撮