2017年度最終旅のラスト!
早朝のゲストハウスにて |
とうとう最終日・・・そして12月31日。
今年もいよいよラストライドだ!
今日のプランとしては、「とびしま海道」と双璧をなす呉の「かきしま海道」をめぐるコース!
実は、前日の記事でも書いたけれど、いわゆる海道と言われるルートは以下の5つが存在する。
- しまなみ海道(尾道〜今治)
- とびしま海道(岡村島〜呉)
- ゆめしま海道(上島町の島々)
- かきしま海道(江田島・倉橋島)
- はまかぜ海道(今治〜松山)
このうち、上から三つは何度か行ったことがあり、残すところ二つになっていました!
その中で、中々行く機会がない第四の海道『かきしま』を今回選んだのです。
総評として、走りやすく景色も良いのだろうが、いかんせん雨であまり楽しめなかった・・・。
いつか再訪しようという形で終わることになりました!
「アレイからすこじま」を過ぎて『かきしま』スタート
早朝から、同じく宿泊しているチャリダーの方々と談笑が始まる。会話が絶えない本当に気の合うお二人だった!
本当にありがとうございました。
お二人と別れて早朝7時過ぎにスタート!
まずは昨日ゴールした「アレイからすこじま」を通り過ぎる!
朝は朝で艦船がはっきりと見えて良い。
やはり、このような軍艦は何かそそるものがありますね!
とにかくテンションが上がる♪
潜水艦もはっきりと見られて満足。
実物を見るなんて初めてだ!
製鋼に造船、重工など古くから日本の軍事産業を支えてきたインダストリート。
まさに生きる歴史を眺めながらのライディングだ!
自然も良いけれど、こういうのも楽しいね!
それにしても雨が心配・・・。
さっきからポツポツと来ている💧
降水確率的には間違いなく雨が降るのですが、やはりここまで来たのに諦めきれず強硬策に出たのです!
一つ目の音戸大橋が見えてきた!
今回の「かきしま海道」は・・・
海道といえど、島二つで構成されており、実は橋は二つしかない。
そのほとんどが「牡蠣」が有名な江田島になります。
第一音戸大橋はループが印象的で面白い!
こういうループが両サイドにありますが、下る時には目が回りそう!笑
倉橋島に入ると沿岸部のルートが現れ始め、所々海道といった趣に変わる。
しかし、天気が微妙すぎて綺麗に写真に写らないのが少し残念。
とは言っても、走りやすく晴れていれば絶対に楽しい道だと思う!
二つ目の早瀬大橋まであっという間。
自転車道の目印でもある「ブルーライン」が引かれており、この一コマだけ見れば「しまなみ」みたいな情緒ある海道の雰囲気だ。
この橋を越えると、倉橋島から江田島へと入る。
しかし、このあたりで雨が本降りになってきた!
さすがに冷えるので、コンビニでカップラーメンを頂く。
こういう時のラーメンってめちゃ美味しいよね。
コンビニが充実している日本の環境に感謝!
これは北海道なんかで特に感じた。
いつも荷物に補給を常備していなくとも、旅ができるのが素晴らしい!
さて、本当は「かきしま海道」の正規ルートを行く予定だったけれど、雨が降っているし、そのせいで景色も微妙なのでショートカットすることに!
くそぅ、仕方ない・・・。
いつかリベンジしてやる!
逆にまたこの地にくる理由ができた!
これが次の旅へ駆り立てる動機となる。
ここから江田島の小用港を目指す!
距離にして6kmほど。
フルコース行けばまだ50km近くあることになる。
沿岸沿いの道には、必ずと言っていいほど「牡蠣」の養殖場がある!
これが、この海道の名前の所以らしい。
そうしてあっという間に小用港へ着きました!
ここから20分で呉へとワープできるのはとても便利!
近頃の瀬戸内海の旅は、フェリーを使うのがトレンドです♪
安いし早いし、ちょっとした船旅が楽しめるのがいい。
呉の大和ミュージアムへ
フェリーで呉に到着後、港から徒歩30秒のところにある大和ミュージアムへ行ってきました!
やはり呉に来たからには、ここを訪れるのはマストですよね!
まず圧巻だったのは10分1サイズの大和の模型だ!
当時、世界で見ても最新かつ最強な軍艦だった大和の圧倒的な迫力かつ堅牢さが精巧に表現されています。さらには敗戦後、アメリカ主導の日本軍縮により壊滅的な影響を受けた呉の当時の写真など・・・
当時、私は生きていたわけではないが、日本人の心の琴線に触れる展示だったと感じました。
船が爆撃されて沈む写真なんかは、どうにもこうにもやるせない感情になった。
日本の航空機の模型展示もありました!
大きく描かれた日の丸が当時の隊員の心を支えていたのだろうと思うと、これまたどこか切ない。
最後に沈没した大和の潜水調査の結果の特別展。
海の中で眠る大和の模型 |
潜水調査の大きな成果は「大和は戦闘をし続けることに特化した軍艦」ということ。
具体的には、船の片側が破損しても、もう片方に無理やり海水を入れて船を平行にして戦闘にすぐ復帰できる構造となっていたらしい。
自分を犠牲にしても戦うスタイルなんて・・・!!
悲しい事実である。
まとめ
大和ミュージアムは感情を大きく揺さぶる展示内容で、普通の博物館とはなんか違いました。本当に行ってよかったと思う!
・・・というか、日本人なら行くことがマストな博物館だと感じました。
今度、もう少しゆっくりと回りたいかな!
そしてそこから輪行で岡山県の笠岡へ
毎年帰ることが恒例な親戚の家で年末を過ごします。
ここから電車で2時間半強。
今年も最後まで充実した旅となった!
これにて2017年は完了。
来年も素晴らしい旅をたくさんしたいなぁ〜・・・
〜完〜
おはようございます。
返信削除ていうか、今更ながらの明けましておめでとうございます。
いや~一年の締めくくりも良い旅になったようですね。
絶景冬山、良い宿、グルメ(白楽天さんは、私も先月行きました!)、人との出会い。これが旅です。
最終日は残念な天気でしたが、それもまた再訪の動機になります。
今年もお互い良い旅しませう。
でわでは、今日も良い一日を!
明けましておめでとうございます。
削除今年もよろしくお願いします。
一年の締め括りも満足な旅となりました♪
かきしまも、またベストコンディションで再訪したいですね!!
今回は宿や、人との出会いが素晴らしすぎました。
同じ場所へ行っても、泊まる場所やタイミングが変わるだけで旅の内容も丸っきり変わってきますね!笑
今年は、ライツボさんも乗鞍ですよね!
早速私も次の旅に思いを馳せています。
それではまた連絡しますね!
お久しぶりです。
返信削除ひげでおます。
江田島、リベンジの際はお知らせください。
よろしければアテンドしますよ!
砲台山ヒルクライムや江田島兵学校、漁協直営食堂もありますよん。
ひげさん!お〜お久しぶりです。
削除コメントありがとうございます。
そういえば、UFOラインの時に広島から来てるって言ってましたね!笑
江田島もぜひぜひ回りたいですし、気になるワードがてんこ盛り!!
ぜひアテンドして頂きたいです。
そう言っていただけるのならば直ぐさまリベンジします!
また調整できる日程をご連絡してもいいですか〜??
すぐさまはちょいと(^^;
削除今時分は海岸線に牡蠣殻が多いんでパンク注意なんですよ。
あと、寒いしw
とりあえずメガネに妹のっぴさんのメアド聞くので後程メールしますですよン。
牡蠣殻が多くてパンクなんて江田島ならではですね!笑。あ、そっか!!って納得しました。確かに冬は寒いし、日が短いので早朝から走るメリットが微妙ですね!メール拝見しましたので、またお返しします。3月〜5月あたりで考えさせてもらっていいですか??
削除あ、それとまたUFOラインリベンジしましょー!!笑
削除おkですよー。
返信削除メールお待ちしてます。
つーか、沖縄編のブログの今後の予定見たらすごいですね。
自分もうおっさんなので気力体力枯渇気味ですよ。
しかーしUFOラインはリベンジしなくちゃ!
返信が遅くてすみません💦
返信削除社会人になって学生に比べて少ない休日で行きたいところ、したいことが増えすぎまして(笑)
紳士変態さんも、レースといいツーリングといい気力体力枯渇とは思えませんよ!笑
また江田島リベンジ!そしてUFOはまた土日のどっかで現地集合できたら嬉しいです(*^^*)