2017年10月21日土曜日

【原付】九州ツーリング③ 絶景の阿蘇から九重連山・カルストへ

            
長崎の後には2日間の九州ツーリング

・1日目 絶景の阿蘇へ

2週間弱に亘る長崎での卒論のための調査を終え、九州ツーリングが本格的に開始!!
その1日目、目指すは九州一番の絶景地帯の阿蘇へ。
(今回のコースはこちら


朝に外海町を出発し、長崎市内を通過して島原半島の多比良港へ到着。
そのままフェリーで長洲港へ移動し、熊本を横断して阿蘇を目指します。

阿蘇界隈は通行止めが多かったものの、大きな国道と細い林道を縫うように走り、阿蘇の開けた草原地帯に出た時は感動・・・。



地震の爪痕残る阿蘇パノラマラインへ

阿蘇の周囲を覆う外輪山を越え、とうとう九州が誇る第一級のスカイライン・阿蘇山まで続く「パノラマライン」へと進みます!

実は、地震の影響で道路が崩れていて、このパノラマラインも限定解除されたばかり・・・。
途中、道路の片車線が崩落していて片車線だけの通行になっている場所もありました。
地震の爪痕は本当に生々しいようだ。

さて、時期は11月上旬で、阿蘇山一帯は薄原に覆われます。

太陽光を受けると金色に輝いて美しい。
まさにこの時期だけ見られる絶景だ!

この阿蘇パノラマライン!やはり凄く良い道だった。
荒涼とした阿蘇へ上がる光景は日本離れした景色です!

基本的に高い木が生えていないため、見晴らしが物凄く良い。
そして交通量も少なく路面もなかなか良い感じ〜

だが、路面をよく見ると道路が線状に修復された跡が!?
これも地震の影響なのかな…

草千里へと到着しました!
火山活動の関係で、これより先は立入禁止になっている。

せっかくなら阿蘇山も登山してみたかったけど、仕方ないよね〜自然には逆らえないもの…

ということで、パノラマラインの下りを楽しもう!
これ絶対自転車でも楽しいやつだw

阿蘇の方を眺めると、こんな開けた風景。
薄の大群生からなる草原と外輪山、そして麓の平野部が織り成す阿蘇独特の絶景です!!
    
ここで、moo〜moo〜Σ(・ω・;|||ビクッ
牛ちゃんたちが放牧されていました(笑)
ナイス!カメラアングル(笑)

牛ちゃん達も加わり、よりオリジナリティある情景になった!
天気も良いし、最高ですなぁ〜

九州ツーリングの聖地的なスポットである阿蘇の代表的な道路「パノラマライン」
本当に素晴らしい道でした!

阿蘇という地を目で見て走って感じられる道路。
本当に爽快で心地よくて・・・

またいつか自転車で絶対に行きたい場所です。

この後は阿蘇を後にして本日の宿へと向かいます。

外輪山を越えてライダーハウス「リパパ亭」へ

さぁパノラマラインを終えた後は、外輪山へ登る!
実は、外輪山だけで標高900mもあるらしい・・・

自転車で来ようと思ったら外輪山(900m)→阿蘇山(1200m)→外輪山(900m)という過酷なコースになるのか・・・。(笑)
うん!早くトライしてみたい!w

さて、外輪山へ戻る途中、ふとした情景に心奪われます。

薄原と木々が光を浴びて金色に輝いている!
すごく美しい・・・・・・・。

背景には今から向かう外輪山が広大にそびえ立つ。

この流れで夕日も本当に綺麗でした。
今度はオレンジ!!
薄が最盛期で快晴だからこそ見られる絶景に感動・・・。

こうした何気ない一期一会の風景との出会いも二輪旅の醍醐味。
こうしたことの積み重ねによって旅の充実度が高まっていきます。

ようやく外輪山の大観峰へやってきました。
ちょうど日没直前の時間帯で、良い感じの夕暮れを見ることができた!
ここにも阿蘇らしい風景が広がっていて、時間がなかったのですが思わずゆっくりしてしまいました。

阿蘇もすごく短い時間しかいられなかったのが少し心残り!
今度はゆっくり来よう!

さぁ、このまま阿蘇を北上し、南小国のライダーハウス「リパパ亭」さんへ
九州では貴重なライダーハウスです。

ここはパスタ屋さんがやっておられるライハで、優しいご夫婦に迎えられ、夕食にパスタが頂けます!

こだわり抜いた自家製パスタが美味すぎる!!!
朝食もボリュームあり!二食付で3500円!
さすがライハ♪♪

やはり、パスタは大好きなトマトベースで♪
高級チーズを振り掛け、写真から分かるように、よもぎ?だったかな〜?も練り込んだ平打ち麺で頂く!!

口に入れると旨さがどっと押し寄せる!!
麺の香りが物凄く良いし、少し酸味のある甘いソースがパスタによく絡んで最高です。

ライハの部屋はこんな感じ〜。
かなり広いし、電気カーペットがあって物凄くありがたかった!!
勿論暖房もあります。

まだ11月ですが気温マイナスに突入するくらいの地域らしく助かりましたε-(´∀`*)ホッ

この後、ライダーハウスで一緒になった京都から来たバイクのおっちゃんやライダーハウスのオーナー夫妻と談笑したり・・・
近くの銭湯で冷えた身体を温めたり・・・
旅らしいイベントで目一杯楽しみました!!

けれど、原付での慣れない長距離移動に疲れて早めに就寝してしまった。笑


・2日目 九重連山からカルストに寄って新門司港へ

長かった九州も最終日。九州に滞在14日目だ。

今日は、南小国から鍋ヶ滝を見て、やまなみハイウェイ→平尾台と欲張りなコース!!

しかし、大量の荷物持ちでの移動は、またもや身体に応えました(笑)
バイクパッキングもしっかり考えないといけないね!
(今回のコースはこちら

まずはライハの朝食〜〜〜!!
何とも豪華でテンションが上がる!!
自家製パン3つに加え、お肉もガッツリなのが腹ペコライダーたちにはありがたいです!!

しかもデザートは「ポポ」とかいうフルーツのシャーベット!
じゃがいもみたいな不思議な見た目をしていますが、甘くて美味しい♪♪
しかし、味は何とも例えようのない変わった味でした!

ライダーハウスの前で一枚
今日も元気です(笑)

さて、このあとはたまたまライハで一緒になったライダーの方と鍋ヶ滝へ!
なんとも素敵な佇まいの滝でした。
そして朝日の木漏れ日が差し込んできて良い雰囲気だ・・・・。

記念に一枚!

この滝の特徴は裏からも回りこめるということ!
正面も良いのですが、様々な角度から見られるのも面白いし、裏は水しぶきが飛んできて心地よかったです。
心地よい水の癒しのスポットでした。


九州が誇る名道「やまなみハイウェイ」へ

その後、九州有数のツーリングコースへ行ってきました!
その名も「やまなみハイウェイ」

九重連山の縫うように大分の湯布院まで繋がっている九州第一の山岳道路です。

途中、阿蘇のような開けた草原地帯を通り、それを過ぎると木々に囲まれたワインディングの峠道が続いていく!

途中は紅葉が見頃を迎えて美しい!
青空も相まって思わず景色に見とれてしまいます。

頂上の牧ノ戸峠(1320m)付近は、少し紅葉が終わっていましたが、まだまだ綺麗。
この日は九重連山への登山者で賑わっていました!!
山登りの一番気持ち良いシーズンだもんね!

今更ながらもう1日追加して登りに行かなかった自分に後悔・・・
九州の百名山の一つの「九重連山」絶対いつか登りに行くぞ!

ここから長者原へと駆け下りていく。
本当に気持ち良いとしか言いようのない道!

道は広いし、ワインディングも適度で、路面もいいし天気も最高!!
本当に走っていて楽しかったです。

そ・し・て、ようやく長者原に到着!
よく取り上げられる撮影スポットです。
真っ直ぐな道路の先に九重連山が見渡せるやまなみハイウェイ北側のハイライト!

本当に抜群に気持ち良い道の連続だった。

さぁここを越えると、やまなみハイウェイから逸れ、日田市を目指す!!
実は、このまま進むとやまなみは遠回りルートとなり、帰りのフェリーに間に合わないかもしれないのです・・・

さて、もう直ぐお昼の時間だが・・・
「食べれそうなところが全然ないじゃん!」
って思っていた矢先、見つけたうどん屋さんへ
鍋焼きうどんは、バイクで冷え切った身体に染み渡ります〜
二輪乗りならわかってくれると思う、この気持ち(笑)

しっかり補給したので、ここからガンガン走るぞ!!


日本三大カルストの一つ「平尾台」へ

さて、かなり省略しますが・・・・
そこから山越え谷越え町越えて走り続け150kmほど(笑)

ようやく日本三大カルストの一つ、平尾台に到着!
カルストは初めて見ますが、何これ面白い(笑)
ゴツゴツした岩がヒョコヒョコ顔を出しているw

なんか不思議な景色だ。
こんなの見ると探検したくなります!!

ということで、この岩のボコボコした独特の景観をトレッキングしてきました!!

どこを切っても絵になる風景。
そして、またもや薄が良い感じだった!

まだ時間があれば、もっとたくさんトレッキングしてきたかった〜〜〜!!!
ってほど広く面白い場所でした。

そこから1時間ほど走り新門司港へ。
ようやく旅の終わり、大阪へ帰ります。


開拓しがいがある九州

もともとツーリングが主目的の旅ではなかったけれど、九州には素晴らしい道や場所、そして食べ物、人の温もりがあることが強く感じられた旅となりました!

今回はこれで終わりだけど、これは九州における私の旅の先駆的な試みに過ぎない!
これからも大好きになった九州へも足を運んで、旅の記事を綴っていきたいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

–原付での九州ツーリング・完−

0 件のコメント :

コメントを投稿

2018年豆イチ&無人島BBQ by島空撮

2019年豆イチ&無人島BBQ by島空撮