2017年11月13日月曜日

【1day】晩秋の高野龍神スカイライン

            

関西屈指の絶景スカイライン「高野龍神」


10月は相次ぐ台風の襲来もあり、何と3週連続雨という散々な月・・・。
そのおかげで、ロードバイクに乗るのは約1ヶ月ぶりになってしまった。


先日、友人のブログを見て・・・


やはり時期的に紅葉を見に行きたくて堪らない!!
ということで、久しぶりのライドに選ばれた場所は「高野龍神スカイライン」でした!

これで3度目になります。

関西には、超級のスカイライン、とりわけ絶景道と呼ばれる道路が少ない。
取り上げるとすれば、大台ケ原ドライブウェイ高野龍神スカイラインだろうか。

その中で、一番面白くなる時期が秋。
紅葉真っ只中の龍神スカイラインは関西一の絶景道へと変わります。
一番良い時期(微妙に遅いかw)の一番面白い道を攻めることができた。
しかし、台風21号の影響に最後まで苦しめられた一日となりました・・・。


👉前回の高野龍神スカイラインの記事はこちら


スタートから四苦八苦

今日の出だしは最悪でした。

まずは、家から南海難波まで走り、そこから高野山駅まで輪行する予定。

ところが、突如輪行袋のチャックが壊れ、どうにかしようとモタモタした結果、コンビニで安全ピンを購入し、止めるという方法へ。

ようやく電車へ乗ったものの、どうも先日の台風21号の影響で、線路が駄目になったらしく、橋本駅からバスで代行輸送・・・。

しかし、電車→バスへの接続も悪く、電車よりも圧倒的にバスの方が時間がかかる・・・・。

結局11時に高野山着という。
とても萎えました。


ようやく高野山へ

何とか来ることができたが、この時点で予定していた到着時刻を1時間以上オーバーし、半日のライドとなってしまった・・・。

まぁこれ以上嘆いても仕方がないので、限られた時間でスカイラインを楽しみに行こう!!

高野山駅を出ると、早速紅葉がお出迎えしてくれる。
人口の隧道と紅葉(自然)の織りなす景色。
なんかいい感じだ・・。

高野山の中心部へ向かう道中も紅葉はピークになっていました!

色彩が豊かになる秋には、普通の道路も化けるんですよね〜
特にこれから行く「高野龍神スカイライン」は良い例!!

さて、高野山へ入ったのですが、早くスカイラインへ行きたいのでスルー。
とはいえ通過する傍ら、紅葉が綺麗な場所がチラホラ・・・
帰りに満喫するぞ!


高野龍神スカイラインに突入!

さぁ、早速関西随一のスカイラインの紅葉を堪能しに行きます。
紅葉時期のこの道の化けぶりは半端なかった・・・。

新緑の時に走るより何倍も素晴らしい道だ!

高野山から離れ、しばらく続く緩やかな道を進むと、いきなり上りが始まります。
スタートから何て美しい紅葉の道だろう。

こんな素晴らしい景観だと、上りも辛くありません!
雲は多いが、陽光が当たると紅葉がより一層輝く・・・。

そして突如見えてくる人工杉林。
いきなり現れるからびっくりする!笑
こう集まると不思議な景色だ!!

途中振り返ると、こんな感じ。
全体的に杉が多いが、道沿いには鮮やかな紅葉に彩られる。

あの尾根の向こうに行こう!
まだまだ上りが続きます。汗

標識だ!高野龍神スカイラインの中心の「ごまさんタワー」まで30km弱・・・
最初に訪れた時には「そんなにあるの!?」「どんだけ登るんや!」
って思ったけれど、実はこれから全てが上りな訳ではない。

標高800m〜1200mで断続的に上り下りを繰り返す!
しかも斜度10%程度の区間も何度かやってくるので結構キツい!!

そして、まずは高野龍神スカイラインの特徴である和歌山最高峰の護摩壇山山系の尾根上を走る区間まで上がらないといけません。


杉に囲まれているからこそ紅葉が映える。

道のカーブで晴れ間が覗いている写真が好き(紅葉Mix)

ようやく尾根上まで上がってきた!
眼下には紀伊山地の圧倒的な山の世界・・・。
紅葉もピークは過ぎていたが、まだまだ綺麗でした。
雲がなかったら良いのだけれど…

道はこんな感じ♪
この場所は見晴らしが良いけれど、それはほんの一部。
8割以上は林道といった様相で、たまにこうした開けた区間があります!

うん!ほとんどこんな感じの道なのです。
落葉もそれはそれで情緒がある・・・
この時気温は1桁台。もう冬になるんだなぁ〜〜〜・・・

さぁここで下りに入ります!


ドータンツツジが鮮烈な花園前

さぁ下りは続くが、突如開けた清々しい場所へ出た!
ぼったくりの展望台があり廃れた雰囲気の花園あじさい園だ!笑

青空の下、紀伊山地の山並みを遠望できる。
高野龍神スカイラインって、開けた展望の良い区間は少ないから貴重です。
素晴らしい!!

サイクルラックと紅葉。

百名道の本に使われているハイライトを撮影。
ドータンツツジが燃え盛るようで鮮烈!
まさしく絶景道にふさわしい印象的な風景だ。

ここで一眼レフを持って撮影を楽しむ一人のおばあちゃんと、この素晴らしい景色に共感し合いながら話し込みます。
こういう一期一会も楽しいものです♪

さぁ、そろそろ出発!
引き続き一気に下りが続いていく!!駆け下りる!!
速度は60km/hは出ているだろうか!
こんな気持ち良さそうな道なら飛ばしたくなるよね!笑

下りきると、向かいの尾根に展開する綺麗な紅葉が眼前に迫ります。

そしてここからまた上りが始まる!
しかし、少し上った地点で妹っぴ(せのっぴ)は考えました・・・

ここまで走ってきて標高1050m以上は、ほぼ枯れている。
ここから先、標高約1300mの「ごまさんタワー」へ行っても紅葉の見ごろは終わっているだろう!!
なら、引き返して紅葉が最盛期の高野山(標高700m〜800m)を楽しんだ方が良いじゃないか!?

それなら、このあたりで引き返そう!


絶景の龍神スカイラインを折り返し

あのタイミング大正解!
雲が少なく一番良いタイミングで高野龍神スカイラインのハイライトも堪能できました!!!

紅葉の高野龍神!楽しすぎるぞぉ〜〜〜!!!
青い空の下にすーっと続く道。傍らには色鮮やかな紅葉。

気温は低いが、太陽が当たっていて風が少し吹くと
とても清々しい・・・。
ひたすら上ります!

また開けたあの場所へと戻ってきました!
せーのっ!やはりカーブと青空って良いっ!!(復唱)

超広角レンズだからこそ実現できるこの画角。笑
自転車も入れて撮れるなんて!!

上り終えて再び尾根沿い区間へ〜
相変わらず山並みが美しいです・・・。

しかし、またもや雲は晴れず残念だ!
ここからしばらく曇りが続きます。
秋の終わりを感じる写真。

紅葉ってパレットの絵の具みたいだよね・・・(分かり難い?

晴れが欲しい!!(切実)
ぐんぐん下る!!

す・る・と… 晴れキタぁぁぁあーーーーーーー!!!!
陽光が降り注いで、金色に輝く木々。

その中を爽快にダウンヒルしていく・・・。
楽しい!!楽しすぎる〜〜!!!

素晴らしい景色を見ながら風を切って爽快に下る幸せ。
これって自転車だからこそ味わえる至高の時間です。

「高野龍神スカイライン」まさしく紅葉時は関西一の絶景道だと思う。
前掲の写真からも分かるように、本当に素晴らしいライドでした!
また少し時期を早めて来てみたい!!

さて、ここで14時半過ぎ。
まだ時間もあることだし、高野山へ戻って少し散策してみようかな〜♪


高野山をぶらぶら〜

戻ってきました高野山。

思えば高野龍神スカイラインへ3度来て毎回ここを通っているくせに一度も入ったことがありません!

せっかくだから、少し観光してみようかなぁ〜
(とは言いつつ、特に拝観はせず、ぶらぶらしただけでしたw

世界遺産の金剛峰寺の前で一枚。

駐車場のあった1株の銀杏。

振り返った先には金剛峰寺

銀杏ま・み・れだ!!

圧倒的な存在感の金剛峰寺。そして圧倒的に古そうな、その外観・・・。
そして、伽藍の中にはまさに大寺院たるお堂の数々がありました!

伽藍と愛車をともに・・・
一部紅葉も垣間見えており、綺麗。


木々の奥にひっそりと佇むお堂が山岳霊場らしい雰囲気を醸し出す。
この高野山も「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に指定されています。

人間の営みと自然が共存して、この地に独自の宗教文化が根付いているんだなぁ〜。
そして、それが世界的に価値と認められている証拠です。

大門と紅葉が美しい・・・。
あの向こうには沈んでゆく夕日が見える・・・
そろそろ時間ですね。

さぁ高野山を出発だ!

ラストの紀の川フルーツラインは苦行

標高800mの高野山をぐんぐん下ること1時間。
本来ならば、橋下へ難なく辿り着くのですが、ここで想定外の事態が発生・・・!!

先日の台風21号の影響で、通ろうと考えていた道が通行止めらしい!
代わりに広域農道の「紀の川フルーツライン」へと誘導されましたが、やはり広域農道・・・。

上りが襲いかかる!!
(本来通るはずだった道は下りオンリーなのに・・・
やっと上りきったぁ!!
街が見えるぞ〜!なんだ、楽勝じゃん。

と思ったのも束の間。笑
何度も上りが襲いかかってきます!
想定外の事態・・・。まさに苦行だ!!

そして紀の川フルールライン・・・
どこをどう見渡してもしかありません。どうもありがとうございました。

橋下へ着いた頃には真っ暗です・・・
しかし、こうやってゴールへ到着した時、なおさらそれが日没のタイミングだと達成感がある。
ここから大阪の難波まで輪行だ!

ジャストタイミングで電車へ乗ることができ、18時半頃に難波へ到着!
せっかくここにいることだし、就活の頃に見つけて度々お世話になっているラーメン店「周月」へ
こだわり抜いたラーメン&つけ麺を提供するレトロな雰囲気のお店だ。

頼んだのは、つけ麺(900g)/780円
(リーズナブルだし、美味しいし、量は多いから自転車乗った後には最高!!
いりこ中心の魚介スープに濃い目の醤油タレを加えて味を整えて、ホタテ油のオイリーさと、キレのある酸味でアクセントをつけている!!
やはり、すんごく美味です!!!

ぺろっと平らげてしまった。笑

自転車って意外とカロリー使うから、運動した後なら、このようにたくさん食べても太らない!
(痩せることはできないけれど・・・笑

今日も楽しい一日でした♪

0 件のコメント :

コメントを投稿

2018年豆イチ&無人島BBQ by島空撮

2019年豆イチ&無人島BBQ by島空撮