2018年10月22日月曜日

【2018年10月福井・荒島岳ツーリング】ちょっと越前の小京都へ行ってきた!(米原~敦賀~福井~越前大野)

            

初秋の北陸山間部を巡る旅へ行ってきました!


秋の訪れを感じさせる里山の風景が心地良かった。


突然だけど、旅には主役(メインテーマ)がある! 
私の中では、それは絶景道だったり山だったり…
総じて主役は景色で、素晴らしい絶景を見るために旅していると言っても過言ではない。

しかし、主役だけではストーリーは完結しない!
その主役を引き立てる名脇役をいかに揃えられるか??

ここが実は重要だったりする。

今回の主役は荒島岳(百名山)で、それを引き立てる『越前大野』の湧水九頭竜湖
それらが有機的に結びついて、本旅のストーリーを作ってくれた!

この旅を終えて言いたい・・・。
『福井はいいぞ!』と 。







久方の琵琶湖・滋賀!敦賀へ

早朝、すっかりパリッと肌寒い気温の中、私は名古屋駅に向かっていた。

朝の都会を疾走するのは楽しい!
車に気を使わなくていいし、スーッと走れるのが気持ちいい。 

何より非日常感がある。まだ4時過ぎなのだ。 
名古屋からは米原へ向かいます! 

久しぶりの滋賀!学生時代、よく走りに行っていた場所。
そういう思い出の地というだけで、ワクワクが高まる! 

ガタンゴトン揺られながら1時間ちょっと。
駅から出れば、早速、伊吹山と琵琶湖が迎えてくれた。

天気は微妙だけれど、懐かしい景色に癒される。
 
しばし、こうした景色を横目にポタリング!
・・・と行きたいが、そういう訳にもいかない。 

何故なら、連れと合流するため、2時間半で55㎞ほどを走って敦賀まで行かねばならないからだ!
これが制限時間的に苦しい。

まだまだ序盤と言えど、中々のペースを維持して走りました。
う〜ん近江塩津から敦賀へ抜ける山越えは結構堪えた・・・。

少しオーバーしたけれど、何とか2時間45分で敦賀

途中、時間がなかった中、木之本で見つけたコスモス畑だけ唯一立ち寄ってみた!
これが癒しのスポット。



コスモスは秋桜と呼ばれるように、もう季節は初秋。
自転車は季節の変化をより身近に感られる乗り物だと改めて実感!

消化不足の敦賀~福井

敦賀へ着くと、相棒の「しのなみさん」と合流!
こういう遠い地で待ち合わせるのはワクワクする!!

少し雨が降っていたので雨宿りして、10時前には出発!

・・・しかし、何でこうなったぁぁあ~~~~~!!!!!!

突如パンク襲来!!

そしてそこから2~3kmほど走り、、、

また襲いかかる!!

まさかのタイヤに小石がめり込んで、パンクするなんて・・・!!

もう店頭セールのタイヤは買わん!!
原因は完全にゴムの劣化だ。

ということで、一時間のロス…
連れの「しのなみさん」には悪いけれど、輪行で今庄から福井へ

はあー、何でこんなことになったんだ…

福井到着後、気を取り直して、越前そばでも食べて気を紛らわすことに!

あみだそば遊歩庵さん
何と閉店2分前に滑り込みセーフ!

そういえば、さっきの電車も5分前に輪行完了したんだっけ!
本当にギリギリのプラン(笑)

さて、肝心の越前そば
大根おろしたっぷりで、鮮烈な辛味
・・・のあとに、出汁と蕎麦の仄かな香りが程よい余韻を生む。
麺のコシが印象的でした。

さて、昼御飯を終えて14時半、福井のサイクルベースあさひでタイヤとチューブを買って15時!

日没まで、あと2時間しかないやんけ!( ゚д゚ )クワッ!!

ということで、越前大野まで愚直ダッシュ30km!!
地味にアップダウンの激しいバイパスを使ったため、結構堪えましたが、16時半にようやく到着。

越前大野・お水巡りポタ

福井県最大の都市にして、面積の1/5を占める大野市は、かつての城下町として繁栄した面影を強く残し、越前の小京都と呼ばれている。



町中を少し走れば、雰囲気のある家屋や寺院が佇む。
水路が多く発達しているのだが、その所以は『湧水』が豊富だということ。

故に『水の郷』として認知され、町の至る所に『◯◯清水(しょうず)』と名の付いた湧水スポットが点在する!


「歴史ある町に名水」その響きだけで、越前大野の町の良さは伝わるだろう。

そして、チャリダーとしては一番大事な補給『水』
これは突き詰めないわけにはいかない!笑

ということで、早速お水巡りポタをしてきました!
まずは町中にポツンと現れる新堀清水
ここで明日の水も補充!

名水百選にも選ばれている御清水
堀の中から水が湧き出ている!
あまりの水の綺麗さに驚きました。

そして堀と町の景観のマッチングが素晴らしかった。

この枠の中から水を汲んで飲むことができます。

さて、驚いたのは「水の味」が上の二つで違うということ!!
新堀清水はまろやかで、少し甘いような味だけれど、御清水は仄かな苦味というか口当たりというか・・・(重みがある??)

言葉では説明しにくいけれど、いずれにしても味の印象が全く違いました。
それも素人でも識別できるレベルで!

次に、平成の名水百選となっている本願清水のイトヨの里では、連れの趣味に付き合うことに!
あと3分で滑り込みセーフ!

 そして、マンホールカードゲットだぜ!(いや、ニッチすぎるだろこのアイテムw)


さてさて湧水スポットの本願清水があるのは、趣がある水路のほとり。
こちらに天然記念物のイトヨが水封されているのだそう。
本願清水の味は、最初の新堀清水と近く、まろやかな軽めの印象でした。

さぁ、越前大野に着いてから1時間が経過し、日没を迎えてしまった。
しかし、そのおかげで越前大野の町は暗くなってくると、また情趣が増すんだと知ることができました!
七間朝一通りから見る越前大野城

平成大野屋は、灯りがともると温かくノスタルジックな雰囲気に・・・

凝らされた光の演出が見事!

そんな建築物のほとりにある芹川清水
またこれが上の三つと違う味で驚き!!
一番癖のない素朴な味と言えば良いかな!?

ということで以上、湧水を4箇所をポタリングしてきた♪♪
水の味にこんなにバリエーションあるなんて初めて知ったし、再訪したくなる理由ができた気がする。

何故なら、きっと真夏の暑いときに、この湧水ポタリングは最高なはずだし、七間朝市も見てみたい。

また来よう越前大野!!

少しの時間だったけれど、この町が大好きになりました。

それでは真っ黒な中、町をあとに10kmのラストラン!

夜道を走り、荒島岳山麓にある民宿を目指します!!

~続~

ブログランキング・にほんブログ村へ

2 件のコメント :

  1. おはようございます。
    なんて偶然!私も行きましたよ、越前大野!
    乗鞍チャレンジ旅の帰り、飛騨高山に宿泊の翌日に泊りました。
    小さいながらも魅力的な町だったので、次に会うときは紹介しようと思ってましたっ!
    偶然過ぎて、朝から上がりますっ!!

    越前大野、良い所いっぱいですが、個人的に一番好きなのは

    (魅力的な町なのに、団体観光客が居ない)

    ことですね。凄く静かでした。そのため、ゆっくりのんびり、町歩きができてホッとしましたね。

    また、ブログで書いてあるように水が豊富!ほとんどの家庭で地下水を汲み上げて飲用しているそうです。
    宿のお風呂の水が、出しっぱなしなのに、蛇口には(蛇口触らないで!)って書いてました(笑)

    また、福井市内がソースなら、こっちは醤油!ということで生まれた?醤油カツ丼!580円という(地元民のランチ価格)が泣かせます。

    止めに天空の城、大野城!雲海に浮かぶ大野城最高!ただ、実際には見てませんが(笑)

    実は大野のゲスハが満室で、普通のビジホに泊ったのですが、そこのオバチャンオーナーに、


    (9月上旬に雲海は出ない。天空の城にはならない)と言われた翌日に雲海大量発生!

    しまった~シクッた~。

    他にも大雨での移動でメンタルがやられ、恐竜博物館行かず・・・

    チェックアウトの日に、前日の夜が灯篭祭りだったことを知る(オバチャン、教えてよ!)・・・

    とリベンジしたくなる要素がいっぱいなので、また行きます(笑)


    あ、そうそう、タイヤに関しては私の愛用タイヤ(グランプリ4シーズン)是非お試しを。

    あと、ワンポイントアドバイスを。

    (走行前に、車体をひっくり返し、タイヤに異物ささってないか確認)

    走行前の、この1~2分の行為でパンク確立がグッと下がります。パンクプロテクターが刺さった異物に耐えてる状態で走ってること意外と多いです。

    (パンクしたら、原因を特定し、それを除去するか対策してからチューブを入れる)

    原因不明のパンクは存在しません。ドレッド面見ただけでは見つからない異物が刺さってることも・・・
    タイヤの裏から一周触ってみて、指先の違和感で異物発見できます。

    ・・・

    ツーポイントアドバイスでしたね(笑)

    でわでは、今日も良い一日を!

    返信削除
    返信
    1. ライツボさん

      越前大野も寄ってらっしゃったんですね~!
      本当に説明通り、団体観光客いないの最高でしたね!
      あとアジア系外国人!

      私もゆっくり回りたかったんですが、如何せん時間がなくて、、、
      でもでも、リベンジ要素抜群ですもんね~
      一緒にリベンジしよー(いつものライツボさんのノリ!w)

      というか乗鞍旅の追加要素も豪華で、聞いている以上に素晴らしい旅になってる予感!
      また来月語り合いましょう!!

      パンクの件は、完全にタイヤチェックミスです💦
      とはいえ、タイヤの選択も重要かもですね!
      個人的にはパナレーサーのグラベルキングを気に入っているので、それで統一しようかな?とも思ってます。

      全てにおいてバランスのよいタイヤです!
      グランプリも良さそうですけどね~

      とはいえトラブルしたときは慌てずチェックを心掛けます!
      アドバンスありがとうございますね。

      削除

2018年豆イチ&無人島BBQ by島空撮

2019年豆イチ&無人島BBQ by島空撮